フォーラム2009初参加!

週末に商工会からの案内でフォーラム2009参加の案内があって、先山千光寺《三重の塔》建立の秘話等少し面白そうだと想い参加希望をメールしていた!
仕事の都合もついたので参加してきた、《淡路島インターネット協会》主催で濱岡きみ子 先生の講演であったが、正直はずかしながら無知なTAKEである!
司会の方からご紹介され、濱岡先生が前に立たれご挨拶されたが、年は80歳以上かと思うが、元気一杯で声も大きくサスガ元先生を40年以上されたベテランだ!
講演に入り先山千光寺《三重の塔》建立の秘話ですが淡路市尾崎の6代続く宮大工 北田家3代目棟梁北田喜左衛門らの大工により建立されたが、完成まで資金難で何回も工事中断し、棟上げ前夜各部材を見廻っていたところが
芯柱が折られていたのでビックリして途方にくれたハプニング等もあり安永年間(1772年)志知中島村の松久保伊右永門発願して取りかかり(千光寺第四十四代證覚ご住職時代)完成は、文化十年(1813年)のようだ、約40年かかっている!《棲》
島内唯一の三重塔である!
先光寺図面_R.jpg
これは、千光寺の設計図この中に《三重の塔》の設計図もありました、濱岡先生が、散歩中に北田家の前を通るとお婆さんがゴミと一緒に燃やしているのも偶然目につき慌てて走って『燃やすのだったら、いらんねな!』と言って貰ってきたその中から図面が出てきたそうだほんの数分のことで、早くても通り過ぎているし、遅かったら燃えて灰になっていたそうだ!《これまた棲》
浜岡先生花束_R.jpg
《回り弁天さんの話》《終戦直後の過酷淡路の壮絶な『生きる術』》等ほんとうに有意義で貴重な実体験のお話を聞き又、参加された方々とも名刺交換させて戴き、楽しい時間であった!
最後に戦中戦後少しの物でも分けて子供に食べさせていた話や最近《和歌山カレー事件》《秋田の子供を橋の上から落した事件》等考えられない事件が多すぎる!贅沢すぎる!
《この頃の人は、気ままやな!ラクして歩かない、動かない!》
親兄弟、家族ご先祖さんが基本だ、大切に!TAKEも少し振り返って考えてみようと想った!《猿も反省》
最後にIさんより、お礼の花束贈呈です、左が濱岡きみ子先生!
2009年05月25日(月) 07時02分 | 雑記 | - | -