2023年4月8日春祭り!!


2023年納、山王神社春祭りが神事、子供神輿巡行とコロナ渦で中止されてたのが
復活しおこなわれました《凄!!》
新年のご挨拶!!
2023年 謹賀新年
本年も宜しくお願い致します!!
本年も宜しくお願い致します!!

リクシル神戸ショールームリフォームまつりのご案内!!
大変ご無沙汰しております。
リクシル神戸ショールームリフォームまつりのご案内です!!
2022年7月21日(木)~26日(火)迄 リクシル神戸ショールームで
おこなわれます。
コロナ渦のお蔭で、バスツアー、イベント等も控え、久々でコロナ感染対策し
こじんまりしたイベントですが、平日でもご参加頂け期間も余裕あるイベント
のようです!!
この機会に是非ともご参加宜しくお願い致します!!

事前にご予約お願い致します!!
TEL 0799-22-7205 FAX 0799-23-2333
Eメール takeyan@eco.ocn.ne.jp 宜しくお願い致します!!
リクシル神戸ショールームリフォームまつりのご案内です!!
2022年7月21日(木)~26日(火)迄 リクシル神戸ショールームで
おこなわれます。
コロナ渦のお蔭で、バスツアー、イベント等も控え、久々でコロナ感染対策し
こじんまりしたイベントですが、平日でもご参加頂け期間も余裕あるイベント
のようです!!
この機会に是非ともご参加宜しくお願い致します!!


事前にご予約お願い致します!!
TEL 0799-22-7205 FAX 0799-23-2333
Eメール takeyan@eco.ocn.ne.jp 宜しくお願い致します!!
2022年新年ご挨拶!!
2022年新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

本年もよろしくお願いいたします。

リクシル大阪南港ショールーム見学!!
久々のアップです!!
コロナウイルスの影響で、バスツアーも中止でさみしいところ、昨年秋頃からの
予定が延期で、やっとこの前ショールーム見学が、実現致しました!!
南港ショールームも、リニューアルオープンして、SW工法住宅の良さを体感できる
モデルルームも、再びパワーアップして、できてました《凄!!》

ホールも一新されより広く感じました!!
コロナウイルスの影響で、バスツアーも中止でさみしいところ、昨年秋頃からの
予定が延期で、やっとこの前ショールーム見学が、実現致しました!!
南港ショールームも、リニューアルオープンして、SW工法住宅の良さを体感できる
モデルルームも、再びパワーアップして、できてました《凄!!》

ホールも一新されより広く感じました!!
2021年新年ご挨拶!!
新年あけましておめでとうございます!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
2020年 新年ご挨拶!!
新年あけましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します!!
本年も、どうぞよろしくお願い致します!!

リクシルバスツアーのご案内!!
LIXILショールームバスツアー2019秋のご案内です!!
ご参加、宜しくお願い致します!!

行程です、今回は、阪急西宮ガーデンズを散策します!!

公開遅くなり申し訳ございませんが、宜しくお願い致します!!
ご参加、宜しくお願い致します!!

行程です、今回は、阪急西宮ガーデンズを散策します!!

公開遅くなり申し訳ございませんが、宜しくお願い致します!!
ほんまもんトマト達!!
いつもお世話になります、スケさんからほんまもんトマトの苗、桃太郎?
を3つ頂いた、トマトつくりのプロ町内のHさんから頂いたそうな!!

早速植えて、10日すぎになろうか、『ピンポン玉の実をつけるまで、肥えやるなよ!』とスケさんと言いつけを守り、辛抱 まだ直径2cm程度だが皆、1個ずつ
実をつけてきた!!《凄!!》

まだまだ小さめ、肥えはまだまだ、リフォーム工事でお世話になっている
特殊肥料のアルガさんに頂いた、海藻パワーの自然肥料をやるのは、来週くらいに使用、我が種まきのトマト達は、まだ3cm程でこれからだ!!
を3つ頂いた、トマトつくりのプロ町内のHさんから頂いたそうな!!

早速植えて、10日すぎになろうか、『ピンポン玉の実をつけるまで、肥えやるなよ!』とスケさんと言いつけを守り、辛抱 まだ直径2cm程度だが皆、1個ずつ
実をつけてきた!!《凄!!》

まだまだ小さめ、肥えはまだまだ、リフォーム工事でお世話になっている
特殊肥料のアルガさんに頂いた、海藻パワーの自然肥料をやるのは、来週くらいに使用、我が種まきのトマト達は、まだ3cm程でこれからだ!!
小さな白い花発見!!
いつも馴染みの場所で、小さな一輪の白い花を発見!!

奥には、淡路富士の先山千光寺!!

我らが息子達!!



水仙で有名な灘 モンキーセンター前では、サル親子を発見!!
逃走中???


ほのぼのとした、ひと時を!!

奥には、淡路富士の先山千光寺!!

我らが息子達!!
水仙で有名な灘 モンキーセンター前では、サル親子を発見!!
逃走中???


ほのぼのとした、ひと時を!!