艇庫&朝日!

今朝M様の完成写真を撮ろうと早朝出かけると、素晴しい朝日であった!
近くにいた、若者(学生)も携帯カメラに収めていた!11月29日艇庫から朝日 009_R.jpg
11月29日洲浜橋&朝日 004_R.jpg
洲浜橋&朝日 柳学園艇庫横より撮影
11月29日艇庫&朝日 001_R.jpg
柳学園艇庫も朝日に照らされ輝いていた、一度中を見学したいが実現されていない!
2008年11月29日(土) 09時34分 | 雑記 | - | -

M様邸外溝完了

M様邸の外溝フェンス工事も完了しエコキュートの設置もご近所の皆様ご協力戴き無事完了致しました
ありがとうございました!
内部の清掃、洗い工事も完了し後は、和室建具と畳を入れて完成です、もう暫らくご協力よろしくお願い致します!
西岡邸完成_R.jpg
2008年11月29日(土) 09時25分 | 施工例 | - | -

飛んだり跳ねたり!

奥様感謝際の案内を持って淡路市佐野のOBさんのA様を訪れた帰りに生穂港でカモメの大群を発見した!
飛んだり跳ねたり休む間もなく、100羽ちかくはいたと想うが、凄い光景であった、後で写真を確認して、カモメのいろんな姿が観れて非常に滑稽であった!
可愛いものだ!生穂漁港のカモメ 015_R.jpg
2008年11月28日(金) 20時00分 | 雑記 | - | -

第二の親方負傷!

TAKEの第二の親方である、南あわじ市のK親方(伯父)が倉庫2階から落ち腰を負傷したと聞きあわてて駆けつけた、伊月病院で診てもらい自分で『もう大丈夫だ帰る』と言って自宅で養生していると聞いて様子を伺いに行ってきた!『このざまじゃ』と言って笑いながら、布団で横になっていた、レタスの採り入れで忙しく朝5時頃くらいうちから作業していたようだ!『もう大分ましで良くなってきている』と言うが、廻りは心配のようだ!70過ぎの高齢だし『もうボチボチでええがな』と言って帰ってきたが!

木下彰邸 扇垂木全景_R.jpg
昔お世話になっていた頃、本家ブシンの玄関の出た建ち方で玄関は、手の凝りようで庇の垂木も2重の化粧垂木で扇形で1本ずつ手造りで電気カンナと反りカンナで断面が台形で弓の様に反らして造っていた、今思えば凄い体験だ!
5年ほど貴重な勉強をさせて戴いた、我が母の今は亡き1番目の親方(長男)に次ぐ2番目の兄貴で大変お世話になった2人の親方である!(感謝)木下彰邸 扇垂木アップ_R.jpg
隅木の方に寄るほど垂木断面が菱形に成っている!1本ずつ手造りだ凄い作業だった!
木下彰邸 狐格子_R.jpg
棟の下の三角処に格子状に木組みし裏から化粧のモミ板を張っている、『狐格子』と呼んでいた、これも手間な作業であった、がこれはモミ板を張る程度しか触れなかった!
木下彰邸 戸袋_R.jpg
戸袋も手造りで全て無垢の檜か白木を使用していた、上部は板を斜め張にしています、板張は得意だっ!木下彰邸 像鼻_R.jpg
通り門長屋にも像鼻の彫り物がされている、これもK親方の作品だ(棲)
第1の親方は隅だしが主で、K親方は、器用で彫り物が得意であった!
2008年11月26日(水) 07時01分 | 雑記 | - | -

洲本城見学!

先週に続き朝早三熊山に登ったおりに、その上にある洲本城(別名:三熊城)を見学してきた!
まだ、薄暗かったが少ししたら朝日も上がり観ることができた、何十年ぶりかで近くで観たなと想う!洲本幼稚園頃に遠足で来たような記憶がある!

お登勢像横から三熊城 002_R.jpg
お登勢像の横から見上げる洲本城!(山の上小さいながらも、風格がある!)
これは、前に撮った写真です!

三熊城南之丸の木_R.jpg
三熊城石垣の木 001_R.jpg
お城に登る途中石積は、ミゴトで歴史を感じさせます、その石の間から根性木が何本も生え大きく成っていた(棲)これは凄い《ど根性》だ!

三熊城 007_R.jpg
ゆっくり登っても駐車場から5.6分で洲本城が目の前に現れた紅葉も見頃で素晴し眺めだった!洲本城は室町時代末期1526年安宅治興(あたぎはるおき)氏が標高133mの三熊山の山頂、紀淡海峡を臨む要塞の地に水軍の基地として築かれ、昭和3年(1928年)御大典を記念して鉄筋コンクリート造り工費壱萬円で再築されたようで鉄筋コンクリート模擬天守閣として第1号である!(小さいながら棲)必見の価値有りだ!『芝右衛門狸』を祀った祠も建っている!
2008年11月25日(火) 07時14分 | 雑記 | - | -

F様社屋2工区内装工事進行中!

工事進行中のF様社屋2工区内装工事が外部工事と並行して進められています!
軽鉄天井、壁下地を断熱材を充填しながら行なわれています!できた処から電気配線設備工事を進めながらボード貼を行なっています!

F様社屋内装軽鉄工事 003_R.jpg
7時40分頃の撮影でまだ作業前で準備中です!
2008年11月24日(月) 08時11分 | 施工例 | - | -

神戸ルミナリエ準備中!

先週関電のオール電化会で三宮へ出かけるきかいがあった!
地下街は既にクリスマスの気配でいつも以上に人通りも多いように想えたこの街に来ると余り景気の悪さが実感できず、カナリの消費があるように想えた!
だが財布の紐はきついかもしれない?関西電力さんの神戸支店の前東公園ではこちらも、もう既にお馴染みの神戸ルミナリエの準備が進められていた?作業員の姿は、確認できなかったが!
神戸ルミナリエは、阪神、淡路大震災で犠牲になられた方の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興再生への夢と希望を託し1995年12月に第一回が開催されたようだ!今年は12月4日(木)から12月15日(月)まで開催されるようだ、今年で14回目を数えるナカナカ歴史もあり素晴しい年末のイベントだと想う残念ながら準備中は昨年も見かけ仕事上よく目にするが開催中に見学したことがない、開催の趣旨を知りきかいがあれば行って見たい気持ちにもなった、是非続けてほしいと想う!(合掌)
昨年2007年は404万3000人の来場!

神戸ルミナリエ準備中 003_R.jpg
奥に関電さんビル、その前ではTODAさんが高層マンション建設中である!(棲)
携帯カメラで少し観ずらいですお許し下さい!
神戸ルミナリエ準備中 001_R.jpg
大根お披露目 001_R.jpg
育ててきた、時無し大根がお披露目だ!
白い背中をもたげ姿を現してきた、少し前判らないまま土を耕し盛土し追肥してみた、枯れはしないかと心配していたが安心した、今想えば元の地盤が良く締まり固いのが心配だが見守ろう!
2008年11月24日(月) 07時00分 | 雑記 | - | -

三熊山からの朝日!

20日に早朝6時頃家を出三熊山から綺麗な朝日が観れないかとふと想いつき出かけてみた!新聞では6時40分頃が日の出時刻となっていた、予想どおりかと想えば残念ながら横長の大きな気妙な雲が立ち込めていた、残念と想いながらも待つ事にした、すると展望所駐車場隅に一台の車と観ると三脚でカメラを構えた方を発見した、近ずくと向こうから『武田さんですか?』と声をかけてくれた良く観るとH16年の台風災害の時にH先生のご紹介でお世話になったT先生であった、こんな処でお会いするとはと不思議に想いながらも、カメラの話で盛り上がり少し話が長くなった!定年退職され趣味で写真を良く撮っておられるらしいい!
三熊城から朝日&雲_R.jpg
邪魔された横長の雲で不気味だが、雄大で美しくも観えてきた、T先生も同感でシャッターを何度もきっていた!
三熊城から朝日11月21日 021_R.jpg

翌日も懲りずに出かけてみた、今日は雲の合い間から綺麗に朝日を捉えることができた!
明らめず来たかいがあった、右下にはリゾート会員制ホテルエクシブ、ヨットハーバーも奥に観える?T先生は、南あわじ市広田の梅林の上でも行ったのだろうか?みえてなかった、帰りに自宅へ12月7日のトステムバスツアーチラシを届けたが、神戸に用があり出掛けていて留守で奥さんに手渡しで『是非お友達お誘い戴きご参加下さい』とお願いしてきた!三熊城から朝日11月21日 真ん丸_R.jpg
由良内田海岸から砂利、土砂を搬出する船の姿も観えてます!
2008年11月23日(日) 08時11分 | 雑記 | - | -

M様邸外溝工事進行中

M様邸の外溝工事もお陰様で進みもう少しで完了です!
12月には、施主様にご協力戴きお披露目も予定させて戴きました!
また、ご案内させて戴きますよろしくお願い致します。
また今日は、施主様のお姉さんからも、リフォームの仕事も戴き重ねてありがとうございます!『兄さん高ないだあ、安うしといてよ!』と強く言われました。《はい、高くないです、そんな無茶致しません》と答え気合を入れ今見積中です!
西岡様外溝工事 001_R.jpg
ブロック塀も積上がりました!右手前は、マキの木でまだ実が成っています!
西岡様外溝工事 004_R.jpg
タイル工事も完了致しました、スロープも少し贅沢に300角タイルを使用し貼らせて戴きました!
2008年11月22日(土) 17時09分 | 施工例 | - | -

エコキュート緊急修理!

昨年新築させて戴いたY様から『エコキュートがエラー表示がでて、自動お湯はりができない』との連絡があり急遽駆けつけた、電源ブレーカーを落とし何回かリモコンを操作するもエラー表示が消えず、スグサマ24時間対応のサービスセンターに連絡した、若い?女のオペレーターで対応も気持ちよく直に修理担当に連絡を取りその日の午後2時に神戸から素早く駆けつけくれ、調査し修理してくれた、結局サーモセンサーの故障のようだった、勿論無償の修理であった、Y様も『器械のことだからと』大きな心で捉え怒ることも無く対応して戴けた、ありがたいことだ!ダイキンさんの対応にも感謝したい!
横様エコ修理_R.jpg
20代?の若いサービスマンであったが、気持ちよく対応しテキパキと作業をこなしてくれた!我社も観習わねばと想った!
横邸ふくろメダカ 001_R.jpg
Y様の趣味のメダカコレクションを紹介します、左の方に《袋メダカ》と言う名前らしいお腹が袋のように膨れている、1匹数千円もするらしい!(棲)
横邸シロメダカ 009_R.jpg
これは、細く小さな《白メダカ》で色々の品種をかけ合わせ生まれるらしい!
横邸赤メダカ 005_R.jpg
これは、少し大きめの《赤メダカ》からだ全体が赤味を帯びてます!
横邸盆栽 002_R.jpg
庭の南隅に年代もののサツキの盆栽が植わっていた、30年以上はなるらしい!
横様より観葉植物フ入り 001_R.jpg
オマケにフ入りの観葉植物までお土産に戴いた大感謝だ!ありがとうございます、早速汚い事務所前に植えさせて戴いた、さてつくだろか?マッタク素人であるが楽しみが一つ増えた!
2008年11月22日(土) 07時03分 | 雑記 | - | -