クリスマスショールームバスツアー《神戸》大盛況!

10日のLIXILクリスマスショールームバスツアー《神戸》大盛況!皆様ご満足のようでした!
ありがとうございました!
20111210リクシル出発2_R.jpg
リクシル淡路営業所からは、大型バス2台に乗車し予定どおり8時15分の出発でした!
もう1台は、陸の港西淡から直行でJR神戸駅前のショールームに向いました!
合計3台で過去最高の参加者でした!《棲!》
20111210高級Kリシェル_R.jpg
水廻りショールームに着くと、目立つところに、高級キッチン《リシェル》が展示されていた!
皆さん興味深々で見学されてました!
20111210節水トイレ_R.jpg
話題の節水トイレ今迄の約1/3の水で流せる優れ物です!
20111210節水トイレユニット_R.jpg
便座蓋も自動で開き、便座がボタン1つでリフトアップしてお掃除もラクチンです!20111210エコカラット_R.jpg
洗面所壁など水廻りに最適な、吸湿調整のINAX《エコカラットタイル》も
デザイン豊富にトイレ横に展示されてました!
20111210リフォーム勝手口ドア_R.jpg
リフォームに最適な通風網戸付の勝手口ドアです!
2重ロックで防犯性能にも優れ上下に窓をスライドさせて風を通せて快適です!20111210エクステリア玄関N様達_R.jpg
今度はバスで布施畑の方に移動して、ほっともっとスタジアム《元グリーンスタジアム》前にある
LIXILエクステリアショールームの見学です!
20111210エクステリア正面_R.jpg
LIXILエクステリアショールーム正面入口です!
20111210スタイルコートガレージ_R.jpg
構内右には、車いじりもガレージでできる《スタイルコートガレージ》の展示があり
趣味の部屋といったところです!
20111210電動横引門扉_R.jpg
左には、高級電動横引門扉《プレミエスゲート》も折戸式で開閉できるようでした!
20111210ソーラー設置車庫_R.jpg
その隣は、ソーラーパネルが設置されたエコリスシリーズのガレージ!
20111210高級テラス_R.jpg
中に入ると自然浴エクステリア 《エクシオール》の展示がもちろん網戸付で、開閉も楽々です!
20111210エクステリアM様_R.jpg
こちら奥はリビングと一体になるガーデンルーム 《ガーデンラウンジ ココマ》
開放感を保ちつつ、ひとつの囲まれた空間として居心地良い『個々の間』を演出します!
それで《ココマ》の名称のようです!
 子供達も少し休憩で寛がれてました!20111210ポストユニット_R.jpg
門廻りのポストユニットです!使い勝手色々でお洒落です!
20111210表札_R.jpg
表札も色とりどり、品数豊富に展示されてました!
1時間ほどの見学で、今度はメイン?の三田アウトレットへ移動です!
今日はこの辺で!!
2011年12月12日(月) 08時08分 | 雑記 | - | -

月発見!

早朝からクリスマスバスツアーと銘打ってLIXIL神戸ショールーム、エクステリアショールームと見学し
締めメインは三田アウトレット~イオンのお馴染の買物ツアーと忙しい1日であった!
Y様も是非とも参加したいとのことで、駐車場の関係もあり迎えに行くことに!
Y様赤花2 002_R.jpg
朝は明るく、真赤が一段と目を惹いたのでリベンジ、イオスを構えてパチリパチリ!!
Y様赤花2 003_R.jpg
さすがイオス真赤がより鮮やかに撮れ満足!!
月 003_R.jpg
5時半頃予定より早く到着し、Y様をお送りした帰り、東の空に《月》を発見した!ミゴトに輝く満月!
帰って嫁さんイワク、今日は《皆既月食やで!》と言うことで、時間は11時頃が良く観えるそうだ!
午後11時皆既月食 005_R.jpg午後11時皆既月食 008_R.jpg
100回近く色々ボタンを押したり廻したりしながらシャッターを切ったがこんなんで
小さな三脚も使おうとしたが、月が真上過ぎて上手く使えず、ぶれてます!《ガク!》
勉強不足!リベンジ休みには図書館だ!!
2011年12月11日(日) 06時23分 | 雑記 | - | -

失態発見!

Y様バスリフォームも無事完了し、一番風呂はどうだったかと御伺いに行くと!
タンスを元に戻す最中で、お手伝いしそのあと《ペアガラスサッシ窓、外壁廻りの仕舞》が残っていたのが
発覚した!《ガク!》Y様浴室現況 外部_R.jpg
外部着工前の窓廻りですが、この茶色のカラートタンが廃盤で無く、少しデザインが違いますが、ライン幅が広いタイプしかありませんが、そこは、心大きなY様で快くご了解戴き後日施工することで解決いたしました!
※ちなみにY様は我母、H子と偶然同じ名前でした!《棲!》
201112Y様赤い実_R.jpg
この赤い実は、何でしょう?
Y様邸の帰り、5時頃暗がりに真赤な赤い実を発見した!
Y様によると、花ビラと違い長持ちして、寒い冬に楽しませてくれるそうだ!!
2011年12月10日(土) 07時02分 | 雑記 | - | -

LIXIL働く車発見!

いよいよ新米か!家族も少なく米も余り気味でしたが、ようやく新米を精米しに行ってきました!
201112無人精米機 (1)_R.jpg
最近良く観掛ける無人精米機!201112無人精米機_R.jpg
コイン3枚で上白米ボタンを押しスタートしてくれる、数分で綺麗に糠切れして出来上がる!
米は儀妹の段取りで粘りがあり美味しく好評の《鮎原米》だ!
2011120LIXIL働く車_R.jpg
そこは、LIXIL淡路営業所前で、早朝7時前というのに事務所も赤々と電気がつき倉庫前で
《LIXILの働く車》を発見した!
師走で今年も後わずか、住宅エコポイント再開もあり、インプラスの売れゆきも好調のようだ!
発見してすぐに配送の車が忙しく現場に向って行った!《棲!》

※12月10日(土)クリスマスバスツアー集合場所です!
 8時15分出発ですのでお早めに、宜しくどうぞ!!
2011年12月08日(木) 06時58分 | 雑記 | - | -

ユニットバス組立中!

不思議な水で大騒動だったY様邸の土間復旧モルタル塗も完了し、INAXユニットバスの組立中です!
Y様モルタル復旧_R.jpg
水の気配まったく無し、Y様も安心して『もっ回、ねんごろにワシャ御払いしてあるしべっちゃ無い
《大丈夫》だあ!』とのことでユニットバス組立中です!
施工は、大阪の職人さんで1日で完了です!《棲!》手馴れたものだ!
Y様ユニット組_R.jpg
撤去した浴槽も再利用で配管穴もステンプレートで詰め準備OK!
Y様浴槽再利用_R.jpg
今日から造作工事に掛かります!
2011年12月07日(水) 07時24分 | 雑記 | - | -

不思議な水?

先週末、Y様から電話があった『お風呂の基礎コンクリートから水が湧いてきてる?こらなんぜ?温泉だろか、温泉だったら儲けじゃけんど!』とバリバリの淡路弁でビックリして電話されたそうだ!
《とりあえず、水を拭取って1日様子観て下さい?》と答え翌日駆けつけた!
直径30cm程水が溜まっていて湧いているようでも無く、屋根から漏れたようでもない
拭いて観て30分程たっても湧いてこず乾いてきた、不思議な現象?
Y様不思議な水 002_R.jpg
そして翌日、日曜朝前より増えてこんなんでした?《???》なんじゃこれ!
たまらず応援を呼び、コンクリートを斫ってみたが?
Y様不思議な水 003_R.jpg
少し斫ってみたが、こんなんで乾いた状態?
Y様不思議な水 005_R.jpg
夜5時頃確認しても、乾いた状態で水の気配まったく無し?
『かかる前に御塩で清め御払いしたのに、神さんの悪戯だろか?』Y様の御言葉?
とりあえず神さんとゆうことで、解決???
モルタルで穴を復旧し、今日からユニットバス組立~大工造作工事と施工させて戴きます!
《ご安全に!!拍手パンパンパン!》
2011年12月06日(火) 07時07分 | 雑記 | - | -

Y様バスリフォーム中!

先月、大阪南港リクシルショールームでユニットバス仕様ご確認戴きました!
Y様の浴室リフォーム工事を施工させて戴いてます!Y様バス施工中 _R.jpg
浴室奥行きは、広いくらいで2m以上ありますが、横幅が狭く1.3mしかなく
1.6x1.6の1坪サイズが入らず、寝室側壁を撤去し収納部を取込んで1坪サイズ
のユニットバスを施工予定です!
※写真は、天井、壁、土間タイルと撤去し断熱のペアガラス窓サッシを取付けるところです!
《住宅エコポイント対象¥7000》
201112Y様バス取合_R.jpg
床、バス出入口もバリアフリーリフォーム!
これも住宅エコポイント対象で、断熱浴槽+手摺取付含め数万円のバックです!《ラッキ!》201112ニンニク_R.jpg
こちらは、S建設娘さんから戴いた《ニンニク》食べようか、植えようか思案六法の末
昨日、日曜菜園で植えてみましたが!
育て方が全く判りません!判る方ご指導お願い致します!
2011年12月05日(月) 06時51分 | 雑記 | - | -

《忘れ》懇親会!!

洲本市建設業組合の忘年会《懇親会》が観光ホテルであり参加してきました!
久振りで組合の会で参加35名程ですが、大盛況でした!
まりもトイレ_R.jpg
2次会は御決まりの《まりも&和》でK電業社、社長さんの御馳走でありがとうございました!
3次会は、T組社長の巣《リン》で締め帰ったら2時前《棲》さすが粘い《T組社長》
ストレス発散で楽しい時間に《感謝!!》
※写真は、まりもちゃんトイレの壁掛け!!
2011年12月02日(金) 07時49分 | 雑記 | - | -

絵画発見!

20111027S様絵画_R.jpg
絵画発見!!
S建設さん自宅のリフォーム工事をさせて戴きました!
昨年リフォームさせて戴いたHさん奥さんの出生です、ありがたい紹介受注です!《感謝!》
2011年12月01日(木) 07時45分 | 雑記 | - | -

たんぽぽ発見!!

陽気の誘われ綿帽子、発見!!source_2011タンポホ開花゚_R.jpg
もう師走12月に入るとゆうのに、この暖かさ、体調を崩し風邪をひかれてか
予防かマスク姿の方を最近良く見掛ます!
資材置場、足場の東側で小さなたんぽぽと綿帽子を発見した!!
この時季にと不思議に想い調べてみると、温暖化の影響で地域によって咲いてるようで
《タンポポ咲いていた!》のブログも発見しました!
※大阪のWAKIさんあたりでは、どうですか?
朝靄 004_R.jpg
温暖の影響か、今朝7時頃この状態、先山も観えません!!
今日から、奥畑Kさん宅裏山が台風の影響で崩れ、土砂搬出作業に掛かります!!
2011年11月30日(水) 06時38分 | 雑記 | - | -