Y様内部完成お引越し!
増築リフォーム工事をさせて戴いていた、Y様邸が完了いたしました!
ハウスクリーニング終了してその日の午後には、既に荷物を運ばれ隣の旧宅からの引越しをされました!《スバヤ》
とりあえず、お許しを戴き引越し最中に写真を撮らせて戴きました!
先ずは、旧宅平面図!

増築リフォーム平面プラン!


南側増築部に玄関を設けました!W1800の大きな玄関収納もトステム大阪南港ショールームでお決め戴きました、ショールームでアドバイス得ながら、ご希望により少しシックに揃えられました!
土間タイルも大きめINAX300角の高級タイプです!《写真の腕が残念暗いです!》

リフォーム増築して広くなった、リビングです!

旧リビングから南側増築方向、この壁サッシを撤去し梁補強後、増築いたしました!

旧浴室を撤去し防湿シートを敷き土間コンクリート打設施工し湿気の上がらないようにいたしました!
階段下を利用しテレビ台を施工いたしました、これも奥さんのご要望です!
木造在来注文建築の強みでもあります!

ショールームで念入りに現物観てさわりながらお決め戴いた、トステム プレシオユニットバスです、標準の1坪1616タイプでお年寄りにも楽な新タイプのプッシュ式水栓です!ショールームイベント中の特典で天井には、浴室換気乾燥暖房機が装備されています!《棲》

旧バスです!震災の影響で壁タイルにもクラックが一杯でした!
ちなみに元施工は、我社ではありません、屋根裏を覗くと木柄も小さいようで柱も90角でした?
西側増築部洋室です、デザイン防犯も兼ね格子付きの出窓を使いましたこれは、ご主人さんのご要望です!

洗面、脱衣、洗濯室も広くなり1坪あります、洗面台もトステムショールームでお決め戴きW750タイプです!

旧の洗面台です、少し迷われてましたが、この際する時の傷で思い切って新しくさせて戴きました!
20年以上使ったようです!


2階子供室です!2階は、ベランダを増築しただけで、内部はクロス貼替えと障子の貼替えをおこないました!
可愛いミッキーさんが貼られていた、娘さんの部屋のようでです!
我長男と同級だったと想います!
以上です!
これから、旧宅の解体工事にかかり、外溝、カーポート工事と進めさせて戴きます!
なにとぞ、ご協力よろしくお願いいたします!
ハウスクリーニング終了してその日の午後には、既に荷物を運ばれ隣の旧宅からの引越しをされました!《スバヤ》
とりあえず、お許しを戴き引越し最中に写真を撮らせて戴きました!
先ずは、旧宅平面図!

増築リフォーム平面プラン!


南側増築部に玄関を設けました!W1800の大きな玄関収納もトステム大阪南港ショールームでお決め戴きました、ショールームでアドバイス得ながら、ご希望により少しシックに揃えられました!
土間タイルも大きめINAX300角の高級タイプです!《写真の腕が残念暗いです!》

リフォーム増築して広くなった、リビングです!

旧リビングから南側増築方向、この壁サッシを撤去し梁補強後、増築いたしました!

旧浴室を撤去し防湿シートを敷き土間コンクリート打設施工し湿気の上がらないようにいたしました!
階段下を利用しテレビ台を施工いたしました、これも奥さんのご要望です!
木造在来注文建築の強みでもあります!

ショールームで念入りに現物観てさわりながらお決め戴いた、トステム プレシオユニットバスです、標準の1坪1616タイプでお年寄りにも楽な新タイプのプッシュ式水栓です!ショールームイベント中の特典で天井には、浴室換気乾燥暖房機が装備されています!《棲》

旧バスです!震災の影響で壁タイルにもクラックが一杯でした!
ちなみに元施工は、我社ではありません、屋根裏を覗くと木柄も小さいようで柱も90角でした?

西側増築部洋室です、デザイン防犯も兼ね格子付きの出窓を使いましたこれは、ご主人さんのご要望です!

洗面、脱衣、洗濯室も広くなり1坪あります、洗面台もトステムショールームでお決め戴きW750タイプです!

旧の洗面台です、少し迷われてましたが、この際する時の傷で思い切って新しくさせて戴きました!
20年以上使ったようです!


2階子供室です!2階は、ベランダを増築しただけで、内部はクロス貼替えと障子の貼替えをおこないました!
可愛いミッキーさんが貼られていた、娘さんの部屋のようでです!
我長男と同級だったと想います!
以上です!
これから、旧宅の解体工事にかかり、外溝、カーポート工事と進めさせて戴きます!
なにとぞ、ご協力よろしくお願いいたします!
浄瑠璃記事発見!
今朝の朝日新聞、淡路版を開くとトップにカラーの見覚えのある方の写真が目にとまった!
良く観ると南あわじ市長さんと右の人が、我母方の親戚の治喜さんに似てるなと想ったが、いや少しシワが多すぎないか?と記事を読むとやっぱり近藤治喜さんであった、大工の坊主の頃伯父で親方の嫁さんE小母さんに大変お世話になった、その出生が治喜さん処で、我好輝爺さんと同じ浄瑠璃を治喜さんのお父さんが、本家フシンを建てその造作工事を親方と行っていた頃、横座敷で語っていたのを想い出した!
記事を読み《棲》と想わせて戴きました!
我家にあった本も置いておけばと少し残念に想った!
不思議と浄瑠璃に縁があるな!!

《朝日新聞さんより》
その大工の坊主の頃、数々失敗もあり治喜さんにもご迷惑をお掛けしながら本家造作させて戴きました、失敗もあり親方に怒られていても寛大に受止めて戴き怒ることなく対応して戴きまし内心《どんくさい(不器用)な奴やな!》と想っていたと想いますが、奥さんともに良い方々で落込んでる私に『かまない、またこないしたら、ええでぇか!』と優しい言葉を掛け逆に助けて戴きました!
今想えば非常に懐かしく想います、ありがとうございました!《感謝》
良く観ると南あわじ市長さんと右の人が、我母方の親戚の治喜さんに似てるなと想ったが、いや少しシワが多すぎないか?と記事を読むとやっぱり近藤治喜さんであった、大工の坊主の頃伯父で親方の嫁さんE小母さんに大変お世話になった、その出生が治喜さん処で、我好輝爺さんと同じ浄瑠璃を治喜さんのお父さんが、本家フシンを建てその造作工事を親方と行っていた頃、横座敷で語っていたのを想い出した!
記事を読み《棲》と想わせて戴きました!
我家にあった本も置いておけばと少し残念に想った!
不思議と浄瑠璃に縁があるな!!

《朝日新聞さんより》
その大工の坊主の頃、数々失敗もあり治喜さんにもご迷惑をお掛けしながら本家造作させて戴きました、失敗もあり親方に怒られていても寛大に受止めて戴き怒ることなく対応して戴きまし内心《どんくさい(不器用)な奴やな!》と想っていたと想いますが、奥さんともに良い方々で落込んでる私に『かまない、またこないしたら、ええでぇか!』と優しい言葉を掛け逆に助けて戴きました!
今想えば非常に懐かしく想います、ありがとうございました!《感謝》
蛇発見!
畦畔工事をさせて戴いた現場の畑で旬の蛇1号を発見した!
小さめだが動きが俊敏で望遠レンズに変える間もなくスルスルとヘビのように?
数秒で草むらに逃げ去った!
茶色の一般に良く見かけるシマヘビだろうか?
ハメ(マムシ)でなく良かったが!今から珍しくもなく淡路島の田舎では、いくらでも観られるだろう!

体長50cm程だっただろうか?

畦畔工事もなんとか、工期内に完了し早速水田には、まだ小さな15cm程の苗が植わっていた!
今は、大忙しのオニオンクラブの成井さんの畦畔コンクリート工事をさせて戴いてます!
仕事の少ないオリにありがたいことだ!《感謝》
また落ち着いたら玉葱をわけて戴こう!
小さめだが動きが俊敏で望遠レンズに変える間もなくスルスルとヘビのように?
数秒で草むらに逃げ去った!
茶色の一般に良く見かけるシマヘビだろうか?
ハメ(マムシ)でなく良かったが!今から珍しくもなく淡路島の田舎では、いくらでも観られるだろう!

体長50cm程だっただろうか?

畦畔工事もなんとか、工期内に完了し早速水田には、まだ小さな15cm程の苗が植わっていた!
今は、大忙しのオニオンクラブの成井さんの畦畔コンクリート工事をさせて戴いてます!
仕事の少ないオリにありがたいことだ!《感謝》
また落ち着いたら玉葱をわけて戴こう!
Y様リフォーム電化工事完了!
増築リフォーム工事をさせて戴いていたY様邸のエコキュート設置工事が完了いたしました!
非常に気の走った方で既に荷物を少しずつ運び込んでいます!
お施主様の逸る気持ちも判ります!《納得》
少しでも早く新居に入りたいし、我社への心ずかいも有って旧宅の解体工事も早く着工でき支払も早くできるようにとの想いです!
大事な《1500ccのバイクの車庫》をこしらえねばならないからだ!
可也の拘りだ、友人ながら凄い人だ、羨ましくも想う!
最初から『家は、どんなんでもええ住めたらええね!バイクの車庫を早よせなあかん!頼むで』とのことで
着工でした!
6~7年前にオール電化を採用戴き370L日立さんの温水器をご使用戴いてましたが、『エコキュートのほうが電気代が月1500円~2000円程度で今の1/3ほどで、今なら国の補助金が41000円早いもの勝ちで貰えますよ!』とお勧めした、実は奥さんに取付けの時まで、内緒のようでした!
ビックリした奥さんに一時工事もストップされましたが、事情をご説明しご納得戴き無事設置できました、以前に温水器をご使用で200Vが近くまで来ていて工事費も比較的安く《50万円》程で設置完了いたしました!《安》
メーカーは、実績あるコロナさんで湯沸しスピードもトップクラスで経済的です!
非常に気の走った方で既に荷物を少しずつ運び込んでいます!
お施主様の逸る気持ちも判ります!《納得》
少しでも早く新居に入りたいし、我社への心ずかいも有って旧宅の解体工事も早く着工でき支払も早くできるようにとの想いです!
大事な《1500ccのバイクの車庫》をこしらえねばならないからだ!
可也の拘りだ、友人ながら凄い人だ、羨ましくも想う!
最初から『家は、どんなんでもええ住めたらええね!バイクの車庫を早よせなあかん!頼むで』とのことで
着工でした!

6~7年前にオール電化を採用戴き370L日立さんの温水器をご使用戴いてましたが、『エコキュートのほうが電気代が月1500円~2000円程度で今の1/3ほどで、今なら国の補助金が41000円早いもの勝ちで貰えますよ!』とお勧めした、実は奥さんに取付けの時まで、内緒のようでした!
ビックリした奥さんに一時工事もストップされましたが、事情をご説明しご納得戴き無事設置できました、以前に温水器をご使用で200Vが近くまで来ていて工事費も比較的安く《50万円》程で設置完了いたしました!《安》
メーカーは、実績あるコロナさんで湯沸しスピードもトップクラスで経済的です!
蝶発見!
先週事務所前のプランターで紋白蝶?を発見した!
少し観察していると、歌のように《花から花へと・・・》飛び廻っていた!
遅いようだが、じっとしてなくシャッターチャンスをつかめず、何枚もスポーツモードで連写した!

大根の葉っぱにとまったところ!小さいながらも立派なモンドコロが「ついている!

キュウリの黄色い花にとまり、蜜を吸っているようだ!
黒いテントウムシ(害虫)も発見した!
これは、ほって措けない種から大きく育ってきた、我ミニトマトの柔らかな葉っぱを遠慮無く、食べまくる数匹発見した、1匹ずつ摘まみ取り靴で踏み潰した!《葉には、葉をだ?》
少し観察していると、歌のように《花から花へと・・・》飛び廻っていた!
遅いようだが、じっとしてなくシャッターチャンスをつかめず、何枚もスポーツモードで連写した!

大根の葉っぱにとまったところ!小さいながらも立派なモンドコロが「ついている!

キュウリの黄色い花にとまり、蜜を吸っているようだ!

黒いテントウムシ(害虫)も発見した!
これは、ほって措けない種から大きく育ってきた、我ミニトマトの柔らかな葉っぱを遠慮無く、食べまくる数匹発見した、1匹ずつ摘まみ取り靴で踏み潰した!《葉には、葉をだ?》
とく得祭りバスツアーin神戸!
蒸し暑い時期ですが、7月4日(土)トステム㈱・淡路営業所合同企画の
とく得祭りバスツアーin神戸!が開催されます!
大好評につき、お早めにご予約戴き是非このチャンスをお見逃しなく、ご参加お待ちしております!
先着順です!!
リフォーム ニッコリ
フリーダイヤル0120-6406-25 FAX23-2333
メールアドレス takeyan@eco.ocn.ne.jp
ご遠慮なく武田迄お電話かFAX、メールでお申込ください!


※今すぐ計画ない方でも、勿論結構です、今後の新築、リフォーム家造りの参考にしてください!
とく得祭りバスツアーin神戸!が開催されます!
大好評につき、お早めにご予約戴き是非このチャンスをお見逃しなく、ご参加お待ちしております!
先着順です!!
リフォーム ニッコリ
フリーダイヤル0120-6406-25 FAX23-2333
メールアドレス takeyan@eco.ocn.ne.jp
ご遠慮なく武田迄お電話かFAX、メールでお申込ください!


※今すぐ計画ない方でも、勿論結構です、今後の新築、リフォーム家造りの参考にしてください!
風鈴!
今朝倉庫のシャッターを開けると土間に何か細長い紙切れが落ちていた、拾って観ると風鈴の短冊であった!
そういえば、先週土曜日に、女性パワーで事務所2階の大掃除をしてくれて最後に『子供達の小さい頃の写真や風鈴が出てきたで!》と義妹が言っていた、そして2階の東側の窓に風鈴を吊るして良い音色を聞かせてくれていた、昨日淡路地方は凄い風で、千切れて飛んでいったのだろう!
早速リサイクルして型枠金物を吊るしていた、細いビニル被覆の針金で吊るした!

20数年も前のものでないかと想うが?記憶にございません!
宮沢賢治の詩?が書かれている、みちのく風鈴と言うらしい!
梅雨の真っ只中、少しでも蒸し暑さを、忘れさせてくれればと想う!

畑では、ミニトマトも遅さま、小さな実をつけてきた!
新芽を幾らか爺さんのアドバイスで摘んだが、小さな実のついたのも摘んでしまっていた
それでも遅れながら実をつけてきた偉い物だ!《棲》
そういえば、先週土曜日に、女性パワーで事務所2階の大掃除をしてくれて最後に『子供達の小さい頃の写真や風鈴が出てきたで!》と義妹が言っていた、そして2階の東側の窓に風鈴を吊るして良い音色を聞かせてくれていた、昨日淡路地方は凄い風で、千切れて飛んでいったのだろう!
早速リサイクルして型枠金物を吊るしていた、細いビニル被覆の針金で吊るした!

20数年も前のものでないかと想うが?記憶にございません!
宮沢賢治の詩?が書かれている、みちのく風鈴と言うらしい!
梅雨の真っ只中、少しでも蒸し暑さを、忘れさせてくれればと想う!

畑では、ミニトマトも遅さま、小さな実をつけてきた!
新芽を幾らか爺さんのアドバイスで摘んだが、小さな実のついたのも摘んでしまっていた
それでも遅れながら実をつけてきた偉い物だ!《棲》
父の日!
父の日ということで、土曜日の夜に次男から《いつもご苦労様です!》とメールが送られてきた!
久ぶりのメールで嬉しかった!
日曜日には長男からプレゼントがクロネコの宅急便から届いた、午前中打合せで留守だったので、連絡したら『いつものクロネコの兄さんが、愛想良く『息子さんから荷物が届いてます!』とのことで3時頃届けてくれた!

《ぶるリラ》というものでアンマキだった、小さくて可愛いがナカナカのパワーで優れ物だ
お馴染みのTOKYU HANDSで買ったようだ!

早速使ってみた、赤いランプまで点き3本足の凄いバイブレーションだ、大満足である!《感謝》
久ぶりのメールで嬉しかった!
日曜日には長男からプレゼントがクロネコの宅急便から届いた、午前中打合せで留守だったので、連絡したら『いつものクロネコの兄さんが、愛想良く『息子さんから荷物が届いてます!』とのことで3時頃届けてくれた!

《ぶるリラ》というものでアンマキだった、小さくて可愛いがナカナカのパワーで優れ物だ
お馴染みのTOKYU HANDSで買ったようだ!

早速使ってみた、赤いランプまで点き3本足の凄いバイブレーションだ、大満足である!《感謝》
ツツジ満開!
新築工事完了した、隣H様に今年春戴いたツツジがミゴトに満開だ!
ピンク色の花びらで綺麗に幾つもの花をつけている、3つ戴いて1つは、枯れたようだが、また復活を祈ろう!

最初植えた時に水をやっただけで、後は甘やかすことなくあえてやらなかったが
想いどおり立派に咲いてくれた、Hさんありがとうございました!
バック右には、昨年スケさんに戴いた柱サボテンが《ニョキ》とまた大きくなってきている、紫の露草も我季節と言わんばかりに小さな可愛い花を咲かせている!本格的な梅雨に入ったようだ!

車庫を気をつけて観てみると、今年はないと想っていた蜂の巣を発見した!
ごく普通の良く見かける《足長蜂》だ昨年こしらえていた同じ場所であるまだ、直径4cmほどで5.6匹しか観えないが危険を感じた、爺さん婆さんの意見を聞き少し可哀相だが撃退することにした!《合掌》
ピンク色の花びらで綺麗に幾つもの花をつけている、3つ戴いて1つは、枯れたようだが、また復活を祈ろう!

最初植えた時に水をやっただけで、後は甘やかすことなくあえてやらなかったが
想いどおり立派に咲いてくれた、Hさんありがとうございました!
バック右には、昨年スケさんに戴いた柱サボテンが《ニョキ》とまた大きくなってきている、紫の露草も我季節と言わんばかりに小さな可愛い花を咲かせている!本格的な梅雨に入ったようだ!

車庫を気をつけて観てみると、今年はないと想っていた蜂の巣を発見した!
ごく普通の良く見かける《足長蜂》だ昨年こしらえていた同じ場所であるまだ、直径4cmほどで5.6匹しか観えないが危険を感じた、爺さん婆さんの意見を聞き少し可哀相だが撃退することにした!《合掌》
大物野菜たち!
畑では、大物野菜たちが続々と収穫されている!
ご紹介いたします!

18cmの大物キュウリです!

コレマタ上をいく21cmの巨大キュウリ&大物《とよのかイチゴ》です!


プランターでつくったジャガイモを収穫しました!残念ながら少し小さめだ、土が悪いのか?
肥が少なかったのだろうか?
それでも小さいながら、続々と出てきた!

今朝畑で発見した、一番生りの南京です、葉っぱも立派にホコリ続々とコレマタ実をつけている!

ニンジンたちも狭く窮屈そうなので、間引いて収穫した!
大きくても10cm足らずのこれは、小さなニンジンだ、右端には、イコッチョの変わり物だ!
こう生らないように気をつけよう、体に表われるようだ!《猿も反省》
ご紹介いたします!

18cmの大物キュウリです!

コレマタ上をいく21cmの巨大キュウリ&大物《とよのかイチゴ》です!


プランターでつくったジャガイモを収穫しました!残念ながら少し小さめだ、土が悪いのか?
肥が少なかったのだろうか?
それでも小さいながら、続々と出てきた!

今朝畑で発見した、一番生りの南京です、葉っぱも立派にホコリ続々とコレマタ実をつけている!

ニンジンたちも狭く窮屈そうなので、間引いて収穫した!
大きくても10cm足らずのこれは、小さなニンジンだ、右端には、イコッチョの変わり物だ!
こう生らないように気をつけよう、体に表われるようだ!《猿も反省》