大規模リフォーム完成!!
4月から着工させて戴いていた大規模リフォーム工事が、ご近所の皆様方の温かいご厚意によって
無事完成致しました!!
本当にありがとうございました!!
《完成》

左側本家は、屋根替えを主にリフォームし、右側はLDK、水廻りが集約されていて
大規模リフォームをおこないました!
フラットでスッキリ屋根材一体型のカナメソーラー 淡路島第一号の完成です!
N様もスッキリ出っ張りの無いデザインに大満足され、アンケートにも大満足に〇印をつけてくださった!
ありがとうございました!自信を持って今後も営業活動させて戴きます!!
《着工前》

着工前 どうなることかと少し不安気で見つめ、想いで一杯の内部解体中は、感慨深気なN様でした!!
カナメN様ご指導によって無事スッキリ完成のカナメソーラー!
N様のご要望もあり、またまたPRアップで!!
指導を受けながら施工中です!



パネルの下に折半屋根材が一体で取付られていて、そのパネルを並べ重ね張りだから
無駄で漏水の原因のビスも重ねで隠れ漏水の心配無しです!《棲!》
《カナメソーラー》で検索お願い致します!!
※内部他は次回に、アップさせて戴きます!
無事完成致しました!!
本当にありがとうございました!!
《完成》

左側本家は、屋根替えを主にリフォームし、右側はLDK、水廻りが集約されていて
大規模リフォームをおこないました!
フラットでスッキリ屋根材一体型のカナメソーラー 淡路島第一号の完成です!
N様もスッキリ出っ張りの無いデザインに大満足され、アンケートにも大満足に〇印をつけてくださった!
ありがとうございました!自信を持って今後も営業活動させて戴きます!!
《着工前》

着工前 どうなることかと少し不安気で見つめ、想いで一杯の内部解体中は、感慨深気なN様でした!!

カナメN様ご指導によって無事スッキリ完成のカナメソーラー!
N様のご要望もあり、またまたPRアップで!!
指導を受けながら施工中です!



パネルの下に折半屋根材が一体で取付られていて、そのパネルを並べ重ね張りだから
無駄で漏水の原因のビスも重ねで隠れ漏水の心配無しです!《棲!》
《カナメソーラー》で検索お願い致します!!
※内部他は次回に、アップさせて戴きます!
バスツアー住まいるフェア2012秋!《再送!》
《再送案内!》
急遽、父の姉叔母さんが亡くなった為!
残念ながら我は欠席ですが、バス席も残りわずかです!昼食付、アウトレットでお買い物は見逃せません!!
お早目にお申し込みお願い致します!!
バスツアー住まいるフェア2012秋!のご案内をさせて戴きます!

年に2回の全国的なリクシルさんの大イベントです!
イベント盛りだくさん!《省エネ節水、オール電化、太陽光発電、財産を守る耐震住宅!!》
このチャンス見逃さないでください!!
《ATCアウトレットショッピングも魅力です!》
高速バス運行表です!最寄の高速バス停をお選びください!
好評に付、お早目にご連絡お願い致します!!
急遽、父の姉叔母さんが亡くなった為!
残念ながら我は欠席ですが、バス席も残りわずかです!昼食付、アウトレットでお買い物は見逃せません!!
お早目にお申し込みお願い致します!!
バスツアー住まいるフェア2012秋!のご案内をさせて戴きます!

年に2回の全国的なリクシルさんの大イベントです!
イベント盛りだくさん!《省エネ節水、オール電化、太陽光発電、財産を守る耐震住宅!!》
このチャンス見逃さないでください!!

《ATCアウトレットショッピングも魅力です!》
高速バス運行表です!最寄の高速バス停をお選びください!
好評に付、お早目にご連絡お願い致します!!
住まいるフェア2012!!
住まいるフェア2012!!が9月1日(土)大阪南港リクシルショールームで
開催されます!
バスツアーのご案内もさせて戴きます、振るってご参加ください!
定員になり次第締切させて戴きます!


全国的な住まいるフェアでイベント盛りだくさんです!
毎年大好評です、お早目にご予約お願い致します!!
開催されます!
バスツアーのご案内もさせて戴きます、振るってご参加ください!
定員になり次第締切させて戴きます!


全国的な住まいるフェアでイベント盛りだくさんです!
毎年大好評です、お早目にご予約お願い致します!!
マンリョウ発見!
早朝水遣りをして、事務所廻りの草を引いて北側に回って観ると!
真っ赤な実を付けたマンリョウを発見した!
土間コンクリートの間から生えて、日蔭でヒッソリと育ち白い花を咲かせ、真っ赤な実を実らせている!《棲!!》

全くの日陰で、1日中日の当たらない処で、水もないが凄いパワーにビックリだ!
正月の縁起物だ大事に見守ってみよう!!
真っ赤な実を付けたマンリョウを発見した!
土間コンクリートの間から生えて、日蔭でヒッソリと育ち白い花を咲かせ、真っ赤な実を実らせている!《棲!!》

全くの日陰で、1日中日の当たらない処で、水もないが凄いパワーにビックリだ!
正月の縁起物だ大事に見守ってみよう!!
サンライズ発見!
今朝は、星空が綺麗で少し早朝から事務所前で見上げてから、事務所へ少し災害工事の写真を作成し、朝食~2階の次男の部屋のカーテンを開けると東の空に、綺麗な朝日、サンライズを発見した!

嫁はんに怒られまいと、ソロリとカメラを取りに1階へ!《200mm望遠撮影》

数分で、明るくサンサンと輝きを増してくる!

500mm望遠で寄って観ました!が眩しすぎだ!!
今日もお陰で暑そうだが、暑さ、熱中症に負けずガンバだ!!《ご安全に!》

嫁はんに怒られまいと、ソロリとカメラを取りに1階へ!《200mm望遠撮影》

数分で、明るくサンサンと輝きを増してくる!

500mm望遠で寄って観ました!が眩しすぎだ!!
今日もお陰で暑そうだが、暑さ、熱中症に負けずガンバだ!!《ご安全に!》
らくネコ発見!
らくパットに続いて、Y木材さん事務所で、《らくネコ!》を発見しました!
無警戒でこのくつろぎよう、平和な日本だ!



羨ましいの一言!
《こんな時間も大切だなと想う一瞬!!》
無警戒でこのくつろぎよう、平和な日本だ!



羨ましいの一言!
《こんな時間も大切だなと想う一瞬!!》
らくパッと収納発見!
再び先週バスツアーに続き、行ってきました、大阪市内、御堂筋本町にあるリクシル水廻りショールーム!
お馴染み超人気売れ筋商品サンウェーブのキッチン、リシェル《らくパッと収納》を発見、と言っても
あってあたりまえ、メインに堂々の展示!

スライド収納は当然で収納も豊富で取出しも動かずその場で取出し可能!
らくパッと収納《特許申請中?》は20度の傾斜がミソで長年研究の成果で商品化されたそうだ、この角度は、中の物が見えシャモジやお玉、サエバシ等キチン上で目障りになりがちな小物が収納できる優れもの!
キッチン天面ではホコリも被り衛生面も心配ですが、らくパッと収納なら大丈夫、一石二鳥又は、三鳥!《棲!》

何故に我が詳しいかと言うと、実はキッチンセミナーがあって、リクシル水廻りへ再度行ってきたから、マダムサンウェーブこと樋口恵美子先生の研修を受けたから!
もう一つ大きな成果、樋口先生作成のキッチン白書によると、リフォームの時期は、なんと新築して
5年~10年でリフォームの割合が高く1/3の方がリフォームされたという予想外のアンケート結果!!
キッチンリフォームで気持ちが肯定的に、前向きに変化《ライフスタイルが変わったと思う》が44%
《健康でありたいと思うようになった》が44%凄い結果!
《キッチンリフォームは、正に長生きの秘訣!》
『営業でお客様方に伝えて頑張ってください!!』マダムサンウェーブ樋口先生のお言葉!!
《追伸》
この日学生時代からか、何十年ぶりかの地下鉄御堂筋線梅田駅~本町への予定でしたが
なんと淀屋橋停車中、アナウンス 『大国町駅~・・・駅で停電が・・・』と
『暫くお待ち下さい』で約10分停車、遅刻すると想い歩くことに!

20分程御堂筋を歩いて、ギリの到着!

右奥、ようやくオレンジのLIXIL看板が観え汗だくでした!お楽しみの地下鉄が散々でした!!
お馴染み超人気売れ筋商品サンウェーブのキッチン、リシェル《らくパッと収納》を発見、と言っても
あってあたりまえ、メインに堂々の展示!

スライド収納は当然で収納も豊富で取出しも動かずその場で取出し可能!
らくパッと収納《特許申請中?》は20度の傾斜がミソで長年研究の成果で商品化されたそうだ、この角度は、中の物が見えシャモジやお玉、サエバシ等キチン上で目障りになりがちな小物が収納できる優れもの!
キッチン天面ではホコリも被り衛生面も心配ですが、らくパッと収納なら大丈夫、一石二鳥又は、三鳥!《棲!》

何故に我が詳しいかと言うと、実はキッチンセミナーがあって、リクシル水廻りへ再度行ってきたから、マダムサンウェーブこと樋口恵美子先生の研修を受けたから!
もう一つ大きな成果、樋口先生作成のキッチン白書によると、リフォームの時期は、なんと新築して
5年~10年でリフォームの割合が高く1/3の方がリフォームされたという予想外のアンケート結果!!
キッチンリフォームで気持ちが肯定的に、前向きに変化《ライフスタイルが変わったと思う》が44%
《健康でありたいと思うようになった》が44%凄い結果!
《キッチンリフォームは、正に長生きの秘訣!》
『営業でお客様方に伝えて頑張ってください!!』マダムサンウェーブ樋口先生のお言葉!!
《追伸》
この日学生時代からか、何十年ぶりかの地下鉄御堂筋線梅田駅~本町への予定でしたが
なんと淀屋橋停車中、アナウンス 『大国町駅~・・・駅で停電が・・・』と
『暫くお待ち下さい』で約10分停車、遅刻すると想い歩くことに!

20分程御堂筋を歩いて、ギリの到着!

右奥、ようやくオレンジのLIXIL看板が観え汗だくでした!お楽しみの地下鉄が散々でした!!
バスツアー&グリコピア報告!
14日(土)遅くなりましたが、バスツアー&グリコピア報告致します!
今回は、いつも以上の大好評ですぐに定員一杯でした、淡路全島で大型バス3台の
バスツアー、グリコピア工場見学が大人気?でか大勢の子供さんでした!

お馴染みショーゼン バスさん3台、満員御礼!!バス3台揃ったところで、
淡路サービスエリアでトイレ休憩!
右奥には、下りSAの観覧車が観えてました!
まずは、大阪御堂筋沿いにある水廻りショールームの見学!
我も初めて訪れる処で、キッチン、バス、トイレ、洗面と展示品の多さに驚きでした
水廻りでは南港ショールームより展示は多いそうだ!!《棲!》

駐車場が少なく、コインパーキングのお世話に?

次は、豊中のエクステリアショールーム、アルミ門扉、カーポートの外溝廻りのショールームです!
正面入口には、前のバスツアー香川でも見掛けた立派な屋根付カーポート4.5階建のビルがショールームで、サラ~と見学して、お待ちかねのお弁当を戴き大満足!

こちらは、休憩中のNさん!
ご休憩後、めざすはグリコピア神戸!
移動中バス車窓から太陽の塔を発見!すかさず撮影だが小さめ!!
40年以上も前か?懐かしい感じだ!《凄!》

神戸西工業団地内にあるグリコピアに到着です!
大人数で、3班に分かれての見学でした!
入ってすぐ目についた創業者、江崎氏の銅像、廻りには訓示、《ありがたいお言葉》!

カカオの擬木の展示や、チョコレートのできる工程のパネルもあり
コンパニオンさんからも新設丁寧に説明があった!
一粒で300m走れるの《自販機》も、残念ながらコンパニオンさん写らず失礼でした!
工場見学は、残念ながら撮影禁止、最後にグリコショップでお土産を、大繁盛でした!!
お陰様で今回も10名以上のご参加を戴きました!ありがとうございました!
次回9月初旬大阪南港ショールーム見学の予定です!
次回も皆様ご参加、宜しくお願い致します!
今回は、いつも以上の大好評ですぐに定員一杯でした、淡路全島で大型バス3台の
バスツアー、グリコピア工場見学が大人気?でか大勢の子供さんでした!

お馴染みショーゼン バスさん3台、満員御礼!!バス3台揃ったところで、
淡路サービスエリアでトイレ休憩!
右奥には、下りSAの観覧車が観えてました!

まずは、大阪御堂筋沿いにある水廻りショールームの見学!
我も初めて訪れる処で、キッチン、バス、トイレ、洗面と展示品の多さに驚きでした
水廻りでは南港ショールームより展示は多いそうだ!!《棲!》

駐車場が少なく、コインパーキングのお世話に?

次は、豊中のエクステリアショールーム、アルミ門扉、カーポートの外溝廻りのショールームです!
正面入口には、前のバスツアー香川でも見掛けた立派な屋根付カーポート4.5階建のビルがショールームで、サラ~と見学して、お待ちかねのお弁当を戴き大満足!


こちらは、休憩中のNさん!
ご休憩後、めざすはグリコピア神戸!
移動中バス車窓から太陽の塔を発見!すかさず撮影だが小さめ!!
40年以上も前か?懐かしい感じだ!《凄!》

神戸西工業団地内にあるグリコピアに到着です!

大人数で、3班に分かれての見学でした!

入ってすぐ目についた創業者、江崎氏の銅像、廻りには訓示、《ありがたいお言葉》!

カカオの擬木の展示や、チョコレートのできる工程のパネルもあり
コンパニオンさんからも新設丁寧に説明があった!

一粒で300m走れるの《自販機》も、残念ながらコンパニオンさん写らず失礼でした!

工場見学は、残念ながら撮影禁止、最後にグリコショップでお土産を、大繁盛でした!!
お陰様で今回も10名以上のご参加を戴きました!ありがとうございました!
次回9月初旬大阪南港ショールーム見学の予定です!
次回も皆様ご参加、宜しくお願い致します!
入道雲発見!
いよいよ待ちかねた、梅雨も開けて《夏本番!!》
洲本市上物部のH様アパート屋根雨漏り確認して帰り
国道28号線バイパスを走っていると、真っ青の空アッチコッチに《入道雲》を発見した!

奥畑現場近く、坂郷農園では温州ミカン&柿が実をつけてきてるのを発見!

柿山!

柿アップで、緑が新鮮でした!
Sさんに聞くと、坂郷農園は先代が名ずけて、奥畑の字 坂郷のようです!
そう言えば、関電さんの電注を観るとオクバタ 《サカゴ》と書かれていた!
Sさんは草刈に追われる毎日のよだが、高齢で『今年で最後の収穫になれへんかいな?』と
寂しげでした!!《ガンバ!!》
洲本市上物部のH様アパート屋根雨漏り確認して帰り
国道28号線バイパスを走っていると、真っ青の空アッチコッチに《入道雲》を発見した!

奥畑現場近く、坂郷農園では温州ミカン&柿が実をつけてきてるのを発見!

柿山!

柿アップで、緑が新鮮でした!
Sさんに聞くと、坂郷農園は先代が名ずけて、奥畑の字 坂郷のようです!
そう言えば、関電さんの電注を観るとオクバタ 《サカゴ》と書かれていた!
Sさんは草刈に追われる毎日のよだが、高齢で『今年で最後の収穫になれへんかいな?』と
寂しげでした!!《ガンバ!!》
ソーラーロボ発見!
今朝、奥畑川&五色町広石の災害現場を見に行った帰りに田圃の中で《ソーラーロボ》を発見した!

遠目で何処のお宅かまったく知らないが、可動式で太陽方位に合せて方向を変えれるように思えた!

アップで!《棲!》
名案だと想う!ロボットと言えば!!早速ロボオートI社長に相談してみよう!!

遠目で何処のお宅かまったく知らないが、可動式で太陽方位に合せて方向を変えれるように思えた!

アップで!《棲!》
名案だと想う!ロボットと言えば!!早速ロボオートI社長に相談してみよう!!